作品紹介
2023年7月のスタッフ作品

暑い!!!ですね~ι(´Д`υ)アツィー
今年の北海道は夏日が多くて嬉しい半分
「あ”づい”」(;´Д`A ```
暑さに負けず、当店スタッフは「ちくちく、ぬいぬい、あみあみ」
皆様に作品をご覧いただきたく頑張っております!🤗
まずは
「函館店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:0138-56-8580
F’S room B-1 ビックトートバック
袋口が広く、中が見やすいたっぷり収納のバックです。
F’S room B-7 ビックグラニーバック
全体的に丸いフォルムのバック
初心者さんにも作りやすいと思います。
中にはペットボトルや哺乳瓶が入るポケットが2か所あります。
写真の持ち手は「綾テープ」を使っているので
ちょっと持ち手が華奢に見えますが、共布で
作ってももちろんOK”!
オリジナル「汗取りパット」
F’S room C-16 ベビーコンビ
F’S room C-8 ベビーパンツ&スタイ
(今回はスタイです)
ベビースリーパー
赤ちゃんから3歳くらい迄
幼児時にはベストとして使えます
F’set S-4 リュック&ポシェット
F’set S-5 カード入れ&手帳入れ
「北見店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:0157-25-8007
フィットパターン 6018
キッズゆかた
f's bag B-105 丸底ななめがけショルダー
肩掛けの幅が広く安定感があり、肩への負担も少なくラクチンです。
F’S room E-7 イージーブラウス
作るのがとても簡単😊
透かし模様編みの靴下
糸:ハマナカ コロポックル 3玉
針:1号
こちらの靴下のレシピは北見店で取り扱っている書籍
に記載のものです。
店舗スタッフにお尋ねくださいませ。
「琴似店」
営業時間:10:00~20:00
電話番号:011-613-7300
琴似店今月のおすすめコーナー
インド刺繍リボンです。
インド刺繍りぼんの口金手帳
シーチングにレース生地を軽くボンドで貼り
りぼん縫いつけてます。
F’ set S-5 カード入れ&手帳入れ
生地が変わると雰囲気ががらっと
かわりますよね。
f's bag B-102 三角底のメッセンジャーバック
インドリボンをあしらったポーチ
タッセルポーチのタッセルは刺繍糸1束で作りました
インド刺繡リボンをアクセントに巾着
「伊達店」
営業時間:9:00~19:00
電話番号:0142-22-3440
7月のオススメ《リップル生地》
軽くて涼しい夏生地です✨
甚平やお洋服、小物にもお使い下さい☺️
110cm ティアードドレス
SNOOPY柄
こども甚平
F’ set S-3 バック型ポーチ
涼しげな生地ですよね。
なっと、「リップル」生地で作っています。
リップル生地でポーチってなかなか作りませんがこちらは
しっかりと接着芯を貼ってぱりっと仕上げています。
リップル生地ならではの「涼しさ」を感じられる仕上がりですんで。
f's bag B-108 2ファスナーのサコッシュ
暑い日って、身軽に行動したくないでしょうか?
必要最低限がしっかり入る、サコッシュです。
f's bag B-109 🌷チューリップバック🌷
バッククロスエプロン
バイヤステープで、一周しました。
ショッピングバック
スキー ちょっと太めのコットン
「苫小牧店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:0144-72-1542
苫小牧店の今月のイチオシは
「リボン・🎀レース」です
F’s set S-3 バック型ポーチ
レースを付けて大人っぽさを出してみました。
f's bag B-108 2ファスナーのサコッシュ
リボン柄の生地で作りました。
とても使い勝手の良いサコッシュですよ🎵
f's bag B-105 丸底ななめがけショルダー
いま、ちょこっと人気の「インド刺繡リボン」
をアクセントにしてみました。
サンフィット 5579
こどもウエストギャザーワンピース
ハーフリネンとインド刺繡リボンを
あしらったバックです。
F's room U-12 フレアスカート
えふずれしぴ
タック入りギャザースカート
「麻生店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:011-717-1177
麻生の今月のイチオシは夏生地🌞でワンピース🎐
F'Sバックリボンのプルオーバーのパターンをアレンジしてワンピースにしちゃいました。
甘くなりすぎない様にバックリボンをワンボタン留めにしています。
楊柳生地が涼しげでとってもきれいなラインのワンピースに仕上がりました♪♪
アレンジしたパターンはこちら
F's room TK-1 ドルマン袖のワンピース
夏といえばリップル!
涼しいリップルでドルマン袖のワンピースに。
細かいリップルは良く見ますが、当店のおススメリップル!ポコポコが大きいの!
でも、縫いやすさに問題は全く無し👍
色違いでオレンジもあります。
パイナップルのプルオーバー
使用糸:ダイヤ毛糸
マスターシードコットンクロッシェ
カラー:3076玉使用
使用針:4/0号
お袖もついているので
腕をあげると
綺麗なドレープになります〜
フィットパターン 4778
ベビーじんべい
イカ🍉柄は男の子でも女の子でもいいですね。
あみぐるみ
使用糸:ハマナカ あみぐるみが編みたくなる糸
こちらの毛糸をお買い上げの方でご希望の
型には編み図もご用意しております。
以上!!7月のスタッフ作品でした。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
2023年6月のスタッフ作品

🌞こんにちはぁ🌞
6月も終盤ですね、北海道の短い夏の本番がいよいよ
始まりますね!!
今月は、夏向けの生地のご紹介が各店から届いておりますლ(╹◡╹ლ)
※各店舗名をクリックすると、Instagramに飛べます!
ぜひご覧くださいませ<m(__)m>
最初はこちらの店舗から~
「苫小牧店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:0144-72-1542
苫小牧店のおススメの生地は
「リップル」生地です。
「リップル」生地は生地の表面がポコポコと立体的な
模様がある生地で、夏の定番生地ともいえます。
肌にべたつかず、通気性が良いメリットがあります。
浴衣や甚平、夏用のパジャマ等に最適ですよ。
F’S room C-5 ベビースモック
F’S room C-7 ベビーパンツ&スタイ
フィットパターン 5521
小学生じんべい(サイズは140cmで作成しています)
フィットパターン/4778
ベビーじんべい
今回はの男の子用と女の子用。
大人っぽい生地でも可愛いくなりました。
続いては「麻」生地で作ってみました。
リネンともいいますね。
F’S room T-20 ノーカラージャケット
今回は「麻100%」で作ってみました。
F’S room B-20 あおりバック
収納力ばっちり!
f’S bag B-106 丸底ななめがけショルダー
エコアンダリアでバック
カットクロスを使ってパッチした
マルチカバー
ひざ掛けにも重宝しますね。
「琴似店」
営業時間:10:00~20:00
電話番号:011-613-7300
🦄当月のおススメは
「ぺったんこバック」
マチのないバックの特集です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こちらのぺったんこバックは
裏布と同じ布でパイピングテープを作り周りを
ぐるーっと囲んでみました。
琴似オリジナルの
ぺったんこしずくバック
この生地わかりますか?
魔法の学園ものですなぁ🦉
琴似店のイチオシの生地でもありますよ!!
F’S room B-13 大きいエコバック
なんでも入りそうですよ~
f’S bag B-104 お道具バック
男性にも使える小さいバック!
パパにも!
お兄ちゃんにも!
弟ちゃんにも!
勿論、おじいちゃまにもね!
他にも、モバ編みでも重宝しますよ~
そして、夏にぴったりのお洋服です!
サンフィットパターン 5138 こどもアロハシャツ
「伊達店」
営業時間:9:00~19:00
電話番号:0142-22-3440
◇◇6月のオススメ!◇◇
これからの季節、汗の吸い取りが良く肌に優しいダブルガーゼです👌
F’S room C-7 ベビーパンツ&スタイ
F’S room C-6 ベビースモック(100)
をアレンジしてワンピースを作りました。
(着丈を伸ばしています)
↓横から~
↓後ろ姿
夏に涼しいノースリーブのワンピース
ダブルガーゼのチュニック
エコアンダリアで編みました。
これからの季節、帽子は大切ですね。
ダブルガーゼで作りました。
お洋服等を作って残りの生地で……
F’S room U-6 もんぺ風パンツ
F’S room U-11 簡単ギャザースカート
ヌビのスクエアーバック
※こちらのレシピは「ヌビ」をお買い求めの
お客様に差し上げております。
f's bag B-106 まんまる巾着バック
※こちらのレシピは「接着芯」入ってのレシピです。
別途、生地、紐をお買い求めください。
ボディバッグ
f's bag B-103 三角底のメッセンジャーバック
※こちらのレシピは「接着芯」入ってのレシピです。
別途、生地、紐をお買い求めください。
↓横からみた感じ
f’s bag B-107 満月ショルダー
「麻生店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:011-717-1177
麻生店のイチオシは
トータルコーディネート!です。
ブラウスは薄いデニム生地。
ボートネックの袖は「クシュクシュタイプ」
柔らかい生地なのでとてもきれいなドレープが出ます。
スカートはラップスカート。
スカートの合わせの下側をストライプにして表情を付けて見ました。
ラップの止めにストライプの横地を使ったリボン縛りが、
カジュアルにもフェミニンにもコーディネートできます。
f's bag B-107 満月ショルダー
中にもストライプのポケット付きで、
底板を入れたらより使いやすいポーチになりました。
トータルコーデの完成です♪♪
使用したレシピはこちら↓
ブラウス
F’S room T-23 ボートネックのブラウス
袖が口が3パターンから選べます♪
スカートはこちら↓
F’S room U-9 ラップスカート
バックはこちら↓
f's bag B-107 満月ショルダー
※アレンジ編
ラグランブラウスのアレンジです。
立ち襟で後ろボタン。
ギャザーをふんだんにいれました。
次は編物作品です
ハマナカ フラックスC №11
3号針で11玉使用しています。
使用糸:ハマナカ ポーム〈無垢綿〉クロッシェ
生成 3号針
ハマナカ 「あみぐるみが編みたくなる糸」
ピンク 1.4玉
編みつけるがま口 1個
F’S set S-3 バック型ポーチ
バッグ型ポーチ。
かわいい➕機能的!
ファスナーを開けると
ちゃんとポケット仕切りがありま〜す🤔
「北見店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:0157-25-8007
F’S room C-16 ベビーコンビ(70)
フィットパターン 幼児じんべい(5562)
涼しく、肌触りの良いリップル生地を使用
残り生地でヨーヨーをイメージした
巾着も作りました。
F’S room H-14 簡単キャスケット
F’s れしぴ タックバック
短めの持ち手がカワイイ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
「函館店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:0138-56-8580
函館店で編物教室の先生の作品です。
タティングレース
f's bag B-104 お仕事バック(大・小)
↓小さいサイズ
↓大きいサイズ
約26cmの洋裁はさみもスッポリ入りますね。
移動ポケットとシャツ型ポケットティッシュケース
f's bag B-101 スマホショルダー
サンフィットパターン ノースリーブワンピース
羽織っているものは「ボレロカーディガン」(レシピ有ります)
使用生地はダブルフェイス
縦型のスマホポシェット(レシピ有ります)
以上、6月の紹介でした!
最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
2023年5月のスタッフ作品

5月もいよいよ後半に入りました。
まだ、暑かったり、寒かったりと着るものに困った🤔じきですが
皆様はどのようにお過ごしでしたか?
今月は「伊達店」からご案内いたします。
「伊達店」
営業時間:9:00~19:00
電話番号:0142-22-3440
5月のオススメ《刺繍レース生地》です!
◆透ける刺繍レース生地でバブーバッグ!
裏地もオーガンジーで透け感を出して♡
コットンに小さな刺繡で小ぶりのお花🌸
グラニーバック
えふずれしぴ コクーンベスト
こちらのベスト、とっても簡単に作れるのですが
おもったより重宝しますよ。
素材をかえて1年中着れますね。
ちょっと太めの糸でモチーフを作ってみました。
以上、伊達店でした。
続いては
「苫小牧店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:0144-72-1542
今月のイチオシコーナー
【エコアンダリヤ】です
ちょっと太めのコットンで編んだ、
かぎ針編みのポーチ💛かぎ針6号使用
巾着バック
綿麻生地の一枚仕立てです。
クタッと感がポイントです。
カジュアル
F’S room H-14 簡単キャスケット
1玉で編めるストール
ダイヤシエロ 5号かぎ針で編みました。
「麻生店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:011-717-1177
麻生のイチオシは帽子&バッグ。
手作りバッグと帽子でお出かけしましょう!
F’S room H-21 6枚はぎのふんわり帽子
リバーシブルになっています
クロッシェ
キャプリーヌ
クロッシェ
キャプリーヌも、キャスケットもつばありが良いですね⭕️
F’S room H-22 キャスケット
F’s Bag(B-03)
三角底のメッセンジャーバッグ
今回は「キャスケット」と同じ生地でつくってみました。
かわいい😍チューリップだから裏布は黄緑色にしてみました。
F’S room B-11 丸底ななめがけバック
ななめかけバッグはとにかく使いやすく、カッコイイ!
生地が変われば可愛い感じにもなりそう😍
シークイン
デニムクロッシェ col.3
帽子 3玉使用
4号、5号4本針で編みました
Bag 3玉使用
1.2m/mリング17個
(リングの色糸はDMCのコットン糸)
2/0号、5/0号針
S-1 ねこ顔シリーズ(小物)
キットで3種類の小物が出来ちゃう!
パターンと接着芯、不織布入りで。
生地、金具など付属品はお好みでご用意下さい♪
F’s bag(B-102)
シンプルサコッシュ
シンプルだけど、使えるサイズ!
エコアンダリア(かすり染)で中折れ帽子
参考レシピは『ニットマルシェ』
以上 麻生店でした
「琴似店」
営業時間:10:00~20:00
電話番号:011-613-7300
今月の琴似店イチオシは
オリジナルパターンの
F's roomを使ってバッグを作りました(^^)
F's bag(B-106) まんまる巾着バック
生地はポコポコワッフルを使用
F's bag(B-107)満月ショルダー
♪背中にしょっても~かわいいのです♪
500㎖とペットボトル・480㎖サイズの水筒も縦に入りますよ~
F’S room B-10 にゃんこバック🐱
(=^・^=)
思ったよりの「収納力!!🐈」
F's bag(B-105)丸底ななめがけショルダー
肩掛けの幅が広く、安定感があり、肩への負担が少なくてラクチン(^^♪
タック入りでぼてっとしたフォルムがかわちぃ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
F’S room B-20 あおりバック
このバック、とても優れた収納力なのです。
気を付けないと入れすぎで重くなっちゃいますよ(〃艸〃)ムフッ
ちょっと太めのコットンを使ってスマホショルダーを編みました
これからの季節に向けて涼しげな色を使いました。
「函館店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:0138-56-8580
当月の函館店おススメは~
★バック色々☆彡
👘リップル生地充実~👘
函館店は道内でも一番南に近いお店ですので
他店舗よりもちょっと早く「リップルコーナー」解説!!
F’S room C-9 キッズキャミソール
F’S room CH-2 キッズクロッシェ
帽子も合わせてみました。
パンツはサンフィットのクロップドパンツを
使用してます。
F'S set S-1 ねこ顔シリーズ(小物)
こちらで3つのアイテムが作れます。
f's bag(108)まんまる巾着バック
今回は持ち手をアレンジしてみました。
f's bag(101)スマホショルダー
これ1つで4つのポケット。
必要最低限の荷物が入りますよ♪
今回は、人気の高い
ウィリアム・モリスの
「いちご泥棒」のプリント生地を使用しています。
「北見店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:0157-25-8007
👶おくるみ
素材を替えて作っては如何でしょうか?
小さな赤ちゃんの装いに
ダイヤ シエロ6玉使用ベストです
モチーフ編みに見えますが、編み方向を変化させ続けて編んでいます。
🌰ミニくりのてバック🌰
f's bag(108)まんまる巾着バック
お出かけ着にもなるカシュクールエプロン
中と外に紐がついていますので、ウエスト幅の
調節ができますよ。
ご覧頂きありがとうございます
又、来月のぞいてみて下さいね ♪
2023年4月のスタッフ作品

🌸の季節となりました。
春はいろいろな始まりの季節と感じる方も多いのではないでしょうか?
今月もスタッフ一同、頑張りっていますよ~
「琴似店」
営業時間:10:00~20:00
電話番号:011-613-7300
琴似店の4月のおススメは
「カラフル麻生地」です!
色々なお色の「麻」生地を揃えています。
F’S room U-6 もんぺ風パンツ
裾にはゴムを入れずに三つ折りのままにしています。
F’S room B-19 エコバック(2タイプ)
このパターンは2通りのエコバックが作れるのですが
今回は「B」タイプのレジ袋課型」です。
次は、琴似店スタッフのオリジナル
「ぴゃぴゃぴゃ〜っと作ったので、レシピ無し」
なのですが……
鮮やかなターコイズブルー!
反対色のピンクの差し色が「かわちいぃ(⋈◍>◡<◍)。✧♡」
ヤーンショップ オリジナル
「くりのてバック」
表は麻生地
裏地はナイロンを使用しています。
鮮やかな黄色が「春」らしいですねぇ
編み物もありますよ~
毛糸「ニーノ」2玉
「パピヨン」1玉
日差しが強くなるこれからの時期には
お帽子が必須ですね。
スキー「スーピマコットン」で
モチーフ編みのミニバックを編みました。
お洋服も作っていますよ。
ダブルフェイス生地でギャザースカートとベストを作りました。
※スカートには黒綿ブロードで裏地を付けています。
そして、小物は
ヤーンショップオリジナル
F’s Kit「ねこ顔の鍵入れ」
動画もあります☚ポチッと
「麻生店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:011-717-1177
🌷春の麻生はスカート特集🌷
まず1つ目は
F’S room U-10 「サーキュラースカート」
F’S room U-11 「ギャザースカート」
F’S room U-12 「フレアスカート」
F’S room U-13 「バルーンスカート」
👇アレンジを入れてみました。裾にゴムを入れています👇
ニットもありますよ~
スキー スーピマコットン 9玉使用
スカートは👇をポチッとしてインスタに飛んで
動画も見てくださいね。
「函館店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:0138-56-8580
🦄函館店はバックと小物🦄
えふず れしぴ「くりの手バック」
ヤーンショップ藤 オリジナルレシピ
ヌビで作るまん丸巾着バック♬
◎こちらのは「ヌビ」をお買い求めの方に
無料でレシピを差し上げております🤗
F’s set 「ねこ顔シリーズ(小物)」
こちらは作成に必要な、型紙、作り方
接着芯、カラー不織布のセットになってます!
一番メインの生地はお客様の大好きな生地で
お楽しみくださいね。=^_^=
🐱ミニポーチ🐱
こんな感じにおやつもはいるまする😻
ファスナーを開けると👇
ちょっとした、お礼におやつを入れてポーチごと
🎁プレゼントしてはいかがでしょう🤗
🐱かぎ入れ🐱
※👇は試作品ですのでファスナーが逆についています。お作りに
なるときはレシピをしっかりご確認下さいね🐱
えふず れしぴ から「はおるベスト」
1枚目のパンツは函館店オリジナルレシピ「ワイドパンツ」
※↑↓のスカートは函館店オリジナル
「ボックスタックスカート」
えふずれしぴ「フード付きベスト」
「伊達店」
営業時間:9:00~19:00
電話番号:0142-22-3440
伊達店のおススメは
「デニム生地」👖
F’S room H-20 「バケットハット」
こちらのパターンは2種類の帽子がつくれます。
🌸ガーリー
🌷カジュアル
F’S room T-17 「コーディガン(フリー)」
後ろはこんな感じ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
帽子と同じ生地で「リュック」もつくりました。
F’S room BK-8 満月バック(L・M)
今回はMサイズです。
某お菓子メーカーの🐨さんですね。
デニム生地で「スマホポシェット」
ボニーで編んだ「角座」
以上が伊達店でした。
「苫小牧店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:0144-72-1542
苫小牧店の当月おススメは
F’S room「バック」を作ろう!!
F’S roomにあるバックのレシピから
スタッフおススメのバックをつくりました。
F’S room B-7 ビックグラニーバック
思いのほか、たっぷりの収納力!!
F’S roomBK-8 満月バック
こちらのパターは最近改良がはいり
2サイズ作れるレシピになっています。
まん丸って、見た目カワイイですね
F’S room B-11 丸底ななめバック
ひそかに、人気の高いレシピなんですよ( ´∀` )
F’S room B-12 🌷チューリップバック🌷
F’S room B-14 ワンハンドルバック
そして、「ヌビ」を使ったバック。
これ以外のお色もありますので、ぜひ店頭で
ご覧ください。
「北見店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:0157-25-8007
F’S room B-12 チューリップバック
F’S room CB-2 子供リュック
こちらの2つのレシピを同じ生地でつくりました。
お揃いの帽子も作りました。「耳」つけて
アレンジしています。
F’S room E-16 エプロンドレス
つかった生地はこちら↓
KFS112 赤ずきんちゃん
スパイラスソックス
ダイヤ毛糸の新作毛糸
ダイヤタンゴを6玉使用のモチーフ編みベストです。
最後までお読み下さりありがとうございました。
ご興味が湧きましたら、
ぜひ
店頭スタッフまで
お問合せ下さいねo(〃^▽^〃)o
2023年3月のスタッフ作品

🌸🌸 春ですね~ 🐸
暖かい日が続くといいですなぁ~
「北見店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:0157-25-8007
😊新入学に向けて~
F’S room CB-3 にこにこグッズ☺
こちらのパターンで3点の袋小物が作れます。
F’S room スモック
※サイズは各種あります。
F’S room EK-1 ホームエプロン
そして、この夏の新作夏糸、ダイヤコスタソルべの
パイナップル模様のベストです。
「苫小牧店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:0144-72-1542
春が近づいて来ました🌼
花柄プリントが色々あります。
和の花柄バックです。和装にも合いそうなバックになりました。
余りの生地でポーチも出来ます。
「お花のミニトートバッグ」です
F´s roomにこにこグッズの型紙で作りました。
F’S room T-24 タックブラウス
ダブルガーゼとガーゼキルトを合わせた『おくるみ』
ふんわりと仕上がりました。サイズは80角です。
生地の残りでミニポーチも作れます
ヤーンショップ藤オリジナルキット!!
🐱ねこの移動ポケット🐱(上)
🐈ねこ顔みにポーチ🐈(下)
↓ねこ顔移動ポケット
↓ねこ顔ミニポーチ
蚊帳生地で作ったバッグ
二重で作っています
透け感があり柔らかく軽いです。
蚊帳生地↓
「伊達店」
営業時間:9:00~19:00
電話番号:0142-22-3440
3月のオススメ春『花柄生地』です☺️
花柄ギャザーワンピース
伊達店オリジナルレシピ
かん付きバネ口金を使っています!
↓ ばね口バック インスタでも紹介中↓
F’S room EK-1 ホームエプロン
花柄生地のポーチ
↓Instagramでもご紹介↓
小花をあしらった帽子
「函館店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:0138-56-8580
少し後にやってくる🎏
「こどもの日」に向けて
F’S room U-10 サーキュラースカート
ボレロカーディガン
ボートネックプルオーバー
えふずれしぴ メンズエプロン
※スタッフが女性しかいないので……
男性向けのエプロンですが、女性もいけますよ~
F’S room E-15 3ポケットエプロン
F’S room B-2 ボックストート
ヤーンショップ藤 オリジナルキット
「ねこ顔ミニポーチ」
「麻生店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:011-717-1177
麻生のイチオシは、入園入学準備応援グッズ😉
F’S room 子供スモック
男の子に人気のリアルな恐竜柄!シーチングです。
ポケットにグレーのラインがちょっとお兄さん❗️
かわいい💕ハニーチューンの生地で
ボンド裁縫上手で作る裏地付きレッスンバッグ
【ボンド】裁縫上手は本当に優れ者!
材料をお買い上げの方に
レシピプレゼントしています!
ヤーンショップ藤 オリジナルキット
ヤーンショップ藤 オリジナルキット
子供達の必需品
紐を付けてポシェットにも
クリップを付けて移動ポケットにもなります💕
「琴似店」
営業時間:10:00~20:00
電話番号:011-613-7300
琴似店のオススメは………
今月はブラウスです
F’S roomのパターンで揃えました(〃艸〃)ムフッ
春らしい柄と薄手の生地でつくりました。
F’S room TK-6ラグラン袖ブラウス
F’S room TK7 イージーブラウス
F's room T-3 変わり襟のブラウス
F’S room U-10サーキュラスカート
まだまだ、編みますよ!!(*^▽^*)
Opal靴下
琴似店では合わせてヌビも推してます
他店も推していましたけど
ヤーンショップ藤 オリジナルキット
そして、数か月後にやってくる~
ぜひ、いまから作り始めませんか?
兜もつくりました!!
Instagramも配信してます。
是非そちらもご覧くださいね
↓ぽちっと