作品紹介
2025年4月のスタッフ作品

🌸🌸🌸
札幌も開花宣言がありましたね🌸
がしかし、さすが北海道です
帯広や中山峠では「雪降り」がありましたね
本当のヌクヌク春はまだ少し先でしょうか
🌟今回は4店舗とも偶然に
「くりの手バック」を作ってます。
店舗により使用の生地が異なる為
違う雰囲気がありますよ
是非4店舗の「くりの手バック」
お楽しみに🤗
さて、当月は琴似店からのご紹介です
「琴似店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:011-613-7300
F’S room FA-23「スタンドカラーのショートブルゾン」
撥水加工のされた生地で作りました
厚くなく薄くなく綿100%の
今の時期にちょうどいい生地です
F’S room FA-20 「ノーカラージャケット」
👇パンツに合わせるとこんな感じ
👇スカートに合わせるとこんな感じ
こちらの作品はInstagramでも紹介しています
f's bag YB-322「くりのてバック」
薄手のキルト芯を使っています
裏地の花柄模様が可愛いので見える様にタグに重ねてみました
f's bag YB-309「チューリップバック」
以上、琴似店でした。
続いては
「函館店」
営業時間:10:00~18:30
電話番号:0138-56-8580
パナミのキット
エコキーホルダーピエロ
f's bag YB-322「くりのてバック」
f's bag YB-302 「ビッググラニーバッグ」
ビタミンカラーで作りました
このバックは本当に大容量のバックなので
ママバッグにおすすめ。
更に!哺乳瓶(ペットボトル)立て
ポケットが2つあります
「ちょっと太めのコットン」で
あみぐるみを作りました
和装ものもありますよ
「苫小牧店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:0144-72-1542
テーマは『バッグ』
F'sのパターンで作ったり、夏糸で編んだり、
お好きなバッグを作ってみてください🛍️
f's bag YB-311「クロワッサンバック」
このバックは性別に関係なく持っていただけますよ
f's bag YB-307「ワンハンドルバック」
今回はビタミンカラーとチェックで仕上げました
見た目よりも収納力アリ
f's bag YB-306「まん丸巾着バック」
f's bag YB-322「くりの手バック」
シンプルな形ですがひそかに人気のパターンです
今回は「ゴブラン生地」で作りました
🧶アミアミ🧶
ボーダーバック
ダイヤ カプリで作成
リュージュスポッツを使用
ぺったんこのミニバック
案外、重宝するバックですよ
「麻生店」
営業時間:10:00~19:00
電話番号:011-717-1177
今月の麻生のイチオシは
『春のアウター☘️』です
ヤーンショップ藤には
たくさんの『アウター』のパターンがあります🧐💓
その中から✨まずは
F’S room FA-18 「ラグラン袖のコクーンコート」
ラグラン袖なので肩周りが楽です
まだまだ肌寒い季節に
着丈も長すぎず活躍しそう✨
F’S room FA-20「ノーカラージャケット」
麻混生地で、きれいなターコイズブルーの生地✨
サッと羽織る感じでボタンは付けませんでした😉
お尻が隠れる丈でシンプルだから着こなし自由ですね♪
F’S room FA-23
「スタンドカラーのショートブルゾン」
ショート丈なので、密かに小柄体型の強い味方⁈
ぷっくり丸みのあるフォルムがかわいくて🌷
ボリュームのあるスカートやパンツに相性バッチリ👌
素材違いで
柔らかいキルティングをほどこした生地は
よりぷっくり感が出てかわいい🩷です♪
f's bag YB-322「くりの手バック」
1のパターンで2サイズ展開しています
見た目以上に収納力満載です!!
大きいのはゴブランで作成
小さいのは柔らかいデニム調の綿生地です
🧶編み物🧶
モチーフのキャミ
使用糸:エミーグランデ 3玉
color:#732
使用針:2/0号
ショール
使用糸:オリムパス金票レース糸40番 160g
使用針:レース針6/0号
首周りのアクセントにも、
春の肌寒い日にはショールとしても😉
スマホポシェット
使用糸:スキー スーピマコットン 4玉
使用針:4/0号
モチーフを繋げているから結構しっかりしてるのです👍
ベルトのモチーフつなぎがキュート😍
いかがでしたでしょうか?
ご興味のある作品はございましたか?
是非、お近くのヤーンショップ藤へのご来店
お待ちしております。
最後までご覧いただきありがとうございました。